essay

なんとなく心がざわつくモヤっとな日って誰にでもあるよね?

2023年11月29日

モヤっと不穏な日

 

ちょっと曇って雨や雪が降ったかと思えば、ほんのりと一部分だけに晴れ間がさす。

そういう説明できない天気の日ってありますよね。

 

わたしたちの心のお天気も同じ

「…このモヤっとしたり無になったり、落ち着かないこの感覚は何なの!?」

っていう、自分自身でも理解できない日。

 

先日、そんな日が巡ってきて、よくわからない気持ちになったので備忘録として残させてもらいます。

 

なんか妙に心がざわついちゃう日、あるよね?

  • 「…ん?」ってことがちょこちょこ起きた日
  • たまたま満月の日だったわけだが

 

「…ん?」ってことがちょこちょこ起きた日

そういう日って、ない?

すっごい大事件ってわけではないんだけど、ちょっと違和感…みたいな。

この現象に名前をつけてほしい。

 

ひとまず、不穏な日って命名しておきます。(知らん)

 

その不穏な日がね、つい先日ありまして。

  • 浄水器が水漏れした
  • パソコンの動作が異常に重たい
  • ストーブがエラーを起こして使えない
  • スマホがエラーを起こした

 

この時期にストーブがつかないのは超ピンチだけど、残り3つはそうでもないはず。

なんだけど!

同じタイミングでちょこちょこ小さなトラブルが起こると、想像以上にモヤモヤがたまるの

 

1つだけだったら、「ちょっと気になるな…大丈夫かなぁ」程度で済むのに、まとめて来られると一気に不穏な気持ちになるわけです。

そういう”ちりつも”的ストレスを甘く見ちゃいかん!と思ってます。

 

「まあ、このくらいは…」って我慢しているうちに、病んじゃうことってあるでしょ?

あの状態に近いことになる気がするのよね。

日常の中で気づかないうちに、じんわ~りむしばむ系ストレスに要注意です!

 

 

たまたま満月の日だったわけだが

でね、ここ最近で「…ん?」って思うタイミングが1番多かった日が、満月の日だったの。

そのときは満月を意識してなくって、あとで気づいたんだけども。

 

月の神秘的な力って、科学や医学の方面からは証明できていないことも結構あるみたい。

まあ、だからこその神秘性なのかな?って、妙に納得させられちゃうわけですが。

 

月の力が高まるのが満月の日だから、人間も影響を受けやすくって、心がゆらぐってことなのかな?

 

唐突なひそひそ話。

月に興味津々なの!って言っておきながら、実はなんも勉強していない。笑

というのも、知識をつけられそうな本やチャンネルを見つけられなくって。

おもしろい本に出会えたら、ここでも紹介したいな~

 

 

 

日頃のメンテナンスが心の安定剤

そんなこんなで、

ある日突然トラブルが襲い掛かってきたんです!

って、悲劇のヒロインみたく主張しているけどね、時間をおいて思い返してみると、なんてことないの。

 

たとえば、浄水器の水漏れ。

先月くらいからちょっと怪しげな雰囲気でポタポタしてて。

「…おや?」って、気になってはいたけど、大したことなかったから知らんぷりしてたの!

 

つまり、めちゃくちゃ心当たりありまくりなのです。笑

昨日今日の話じゃなかったってこと~

 

でね、スマホのエラー。

これだってよく考えてみれば、ストーブがついてない寒い部屋にびっくりしちゃっただけだと思うの。

 

実は、どれもこれも、ある日突然…!ってことは少ないんだよね。

たいていのことは、小さくサインを送ってくれていたり、ちゃんと原因があったりする

もちろん”あとになって思い返してみれば”のレベルだから、動揺しちゃっても仕方がないんだけどさ。

 

てわけで、トラブルがすくすくと育ってしまう前に対処するのって、とっても大事だね!

大したことない段階で芽を摘んでおくべし。

 

普段からよ~く意識を配っておくと、

「おや?こんなところから芽が出そうになっている?」

って、お気づきセンサーの精度が高まって、早め早めのメンテナンスができるようになるんだよね。

 

▼ざわつく日は自分に優しくが大切

 

 

 

切替え上手の動じない女に憧れる

高望みをするつもりはないの。

あまりに目標が高すぎると、反動でめっちゃしんどくなっちゃうこと、わかってるから。

 

でも、人間は自分が持っていないものに憧れてしまう性質があるから、言うだけ言わせてください。

動じない女になりたい!

ピグレットさん並みに「どうしよ!」を連呼するわたしにとって、現状、だいぶ遠い存在です。

 

たとえば、こんな感じ。

買ってきた卵パックを落として割っちゃいました。

そしたら、まったく気にすることなく

「卵焼きもオムライスも親子丼もホットケーキも作れるじゃん」

って言えるような、爽やかなたくましさというのかな。

 

そういう切り替えがパっとできちゃう人ってステキだなぁ…って思うわけです。

ちょうど別の記事で『解釈変換ゲーム』ってトレーニングを紹介したばかりだけど、こういうトレーニングを通して、最終的に切替え上手の動じない人になれたらいいな!

 

▼口癖から思考のクセを変えていこう

 

 

 

生きてりゃ説明つかない日もあるさ

てなわけで、先延ばし先延ばし…で何度もケガをしているのに、まだ学びきれていないわたしの日常反省会でした。笑

 

妙にざわついちゃって気分があがらない日もあるけど、ずっと続くわけじゃない。

昨日どんよりしてたのに、今は超元気なわたしが証明します!

 

11月もあとちょっと。

いよいよ年末、いろんな思いが巡る時期だけど、小さなハッピーを発掘して生きましょ!

ここまで読んでくれてありがとうございました~

 

  • この記事を書いた人
(仮)Mikazuki

みかづき

30代|在宅ワーカー|HSS型HSP|ENFP|パラレルワーカーを目指してハートとスキルを磨くアラサー|仕事もプライベートも自分軸を大切にする生き方|器用に生きられない・もっと楽に生きたい人へ向けて、不器用でも楽しく生きる方法をシェアしています。

-essay