fortune

パーソナルイヤーナンバー『5』の年の過ごし方

パーソナルイヤーナンバー5の過ごし方

 

今回は、パーソナルイヤーナンバー『5』の年について

9年サイクルの真ん中までたどり着きましたが、ここが分岐点です。

 

5のキーワードである『冒険』『挑戦』『変化』をベースに、わたしなりの解釈で掘り下げてみました。

1~4の年で育てたものを大切にしつつ、より素敵な姿に成長させるためはどう過ごしたらよいのか…パーソナルイヤーナンバー5の年を過ごす方の参考にしてもらえると嬉しいです。

素敵な1年にしましょう!

 

パーソナルイヤーナンバー5の年

あらゆるモノゴトの流れを9年サイクルで考える数秘において、パーソナルイヤーナンバー5の年はちょうど中間地点です。

1~4の年で構築したものを6~9の年に繋ぐ役割をもっています。

6の年にどう繋ぐか?のカギを握っている年なので『変化』や『革命』のときとも言えます。

 

5の年はどんな方向へでも転換できる可能性に溢れていて、未体験のことや知らない世界に踏み出してみるのにもいいタイミングです。

4の年までにコツコツと育てたものが支えとなってくれるので、安心して行動してみてください。

嬉しいことも悲しいことも終わりも始まりも、いろいろな体験を通して成長していくことが5の年のテーマになります。

 

 

 

5の年|意識しておきたいこと

  1. 流れを見直す
  2. あえていつもと違う選択を
  3. 可能性を広げるために動く
  4. 刹那的な楽しさには注意

 

1.流れを見直す

5の年はこれまで(1~4の年)の流れをいったん見直しましょう。

この4年間で大きなことから小さなことまで、形になり始めたものや身についた習慣、価値観、関係性があるはずです。

それらは6の年以降にも育てていきたいもの・大切にしたいものなのか、終わらせたいものなのか…?

 

『本当に叶えたいこと(優先順位の高い夢)』を後回しにしていたり、目的と手段がごちゃごちゃになっていたり、ブレている部分を見つけて再調整するのにいい時期とも言えます。

この1年が1つの分岐点になると思って振り返ってみるのがおすすめです。

 

 

2.あえていつもと違う選択を

前年の4(22)の年は基盤を整える年でした。

ルーティンを大切にしたり"継続できること"を着実に積み重ねていったりと、身の回りや自分自身の心を安定させることがテーマ。

5の年は一転して、作り上げた型にハマりすぎないことが大切になります

ガチガチに凝り固まってしまったものとはお別れしましょう。

 

日常的に"いつも通りの選択"や"自分らしい選択"からあえて距離をとってみてください。

  • 違うジャンルの服・メイクを楽しんでみる
  • 帰り道のルートを変えてみる
  • 知らないお店に入ってみる
  • 誘いに乗ってみる(断ってみる)

ヘアメイク、ファッション、道順、食事、言動など、変えてみたらおもしろそう!と思える部分からたま~に気分転換してみましょう。

新たな発見があるかもしれません。

 

 

3.可能性を広げるために動く

5の年は積極的に外に出て、いろいろなモノゴトに触れていきましょう。

外に出る・旅行する以外にも、SNSを活用して情報収集・発信するのもおすすめです。

 

未体験なこと・不慣れなことをするときにはワクワクだけじゃなく勇気もいりますが、5の年は体験を通して成長できる年です。

行動を通して成長した自分には、今以上の可能性が生まれる!ならやってみよう!

このスタンスで行動するのが大切。

不安や焦り、「〇〇しなければ…」という義務感を原動力にして行動を起こすのは避けてください

かえって自分を縛ることになり、視野も可能性も狭めてしまいます。

 

 

4.刹那的な楽しさには注意

5の年はいろんなことに興味が湧いてくる時期。

今までスルーしていたことが気になったり、知らなかったことに出会えたりと刺激的です。

ゆえに、わかりやすく手に入る楽しさ・喜びに流されてしまう危険性もあります。

 

今この瞬間は最高!…でも我に返ったときに後悔しない?

と、いつも以上に自分の心に問いかけることを意識しましょう。

暴飲暴食や散財、お酒、恋愛、ゴシップなど…日常にはあらゆる誘惑が潜んでいるので、好奇心を持ちながらも冷静さや信念を忘れないことが大切です。

 

 

 

これまでとこれからの分岐点

これを書いているのは2025年なんですが、わたしの2025年の(誕生日が来たら)パーソナルイヤーナンバーは5。

いよいよ後半の数字が見えてきました。

数字が大きくなればなるほどカオス化していき、迷いが生まれがちですが、飲まれず気楽に…そして何より『己』を忘れずに過ごしていきたいですね。

 

5の年は落ち着きのない1年になるかもしれません。(前年の4と比較するとなおさら)

好奇心がいろんなところに飛んでいって、あれもこれも…!と。

けれど、いつでも原点ありきでブレてもすぐに戻れるように、4の年までに整えた土台を大切にしましょう!

 

  • この記事を書いた人
(仮)Mikazuki

みかづき

30代|在宅ワーカー|HSS型HSP|ENFP|パラレルワーカーを目指してハートとスキルを磨くアラサー|仕事もプライベートも自分軸を大切にする生き方|器用に生きられない・もっと楽に生きたい人へ向けて、不器用でも楽しく生きる方法をシェアしています。

-fortune
-