essay

2024年をどう過ごす?アラサー女子が心得ておきたい9ヶ条

2023年12月30日

2024年は何を心得ようか?

 

もう少しで2023年が終わって、2024年が始まります。

『~を始める』『~な自分になる』などなど、来年の自分へのミッションを準備している頃でしょうか?

 

わたしも自分へのミッションをいくつか用意しました。

そこで!です。

ミッション成功率をあげるには、『どういう心得を持って過ごすのか?』もセットで用意することをおすすめしたい!

 

なぜなら、1年あれば迷うときや落ち込むときが必ず訪れて、結局ブレブレになって終わっちゃうことが多々あるから。

心得に従って行動選択すれば、迷ったりブレたりする心配が小さくなります。

 

てわけで、アラサー女子のわたし的、心得9ヶ条をまとめました。(備忘録です)

来年どんな1年を送りたいか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです!

 

来たる2024年、どう過ごそうか?

年明けのフレッシュな気持ちで決意したこと、どのくらい意識していられますか?

休暇モードから日常モードに慣れた頃…だいたい1月下旬くらいには、すっかり忘れていません?

 

わたしはいっつもそんな感じ。

気づけば"これまでのわたし"と同じルートを歩んでいる。

これまでのわたしが理想どおりならいいんだけどね?

もしも『変化を起こしたい』なら、新年の決意を忘れないようにしておきましょ!

 

人はすぐにブレる生き物です。

よほどの強い意志がなければ、目の前の出来事を最優先してしまうので、先回りで備えておくのがベスト

 

てことで、次の章からは、わたしが2024年に心得ておきたいことをまとめました。

ただの備忘録ですが…来年の目標設定に悩んでいる人がいれば、こんなゆるっとしたことでも掲げていいんだ!と、安心してもらえると思います。

 

 

 

心得ておきたい9ヶ条

  1. ありのままの自分を愛する
  2. とりあえず動いてみる
  3. 言霊を大切にする
  4. まずは自分自身を満たすべし
  5. 美容タイムで自己愛を高める
  6. コツコツは神!継続こそ最強!
  7. 悩んだらノートに書き出すべし
  8. 人は人で磨かれる
  9. 肩のチカラ抜いてこ!

 

1.ありのままの自分を愛する

世の中のセオリーに従うことができない。

それができれば平和に生きていけるかもしれないってわかってるのに、どうしてもダメ。

 

そんな不器用な自分をどうにか適応させようとしてきたけど…やめた!

 

自分自身を客観視して、「あ~!!わたしってなんでこうダメダメなの?なんなの?学ばないの?」って、グダグダしたところでね?

なんだかんだでそういう自分も好きなのよね。実は。

 

変われない自分を責めるくらいなら、もうこのままで生きると決断したほうがラク!

「わたしの毎日、ギャグだな。ははは(真顔)」

こうやって口にするだけでも愛おしき主人公っぽさ、でるよ!

どんなわたしも愛しましょ。

 

 

2.とりあえず動いてみる

細かいことをごちゃごちゃ考えなくていい。

思いついたことがあったら、ふわっと試してみよう

ホント、これだけ。

 

 

3.言霊を大切にする

言葉にはエネルギーが乗っかっています。

発することで誰かを元気づけることもできれば、傷つけることもできてしまう

 

少なくとも、意図的に攻撃ツールとして使わないようにしたい。

そして、普段からポジティブな言葉選びをしていきたい。

口癖から変えていこう!

 

 

4.まずは自分自身を満たすべし

自分で自分を満たしてあげられないと、誰かに依存しちゃうよね。

誰かに依存すると、自分軸がどんどんブレていくの。

そうやって、じわじわ~っと現在地点がわからなくなって、気づけばダークネスマインドになっちゃう。

 

だから、自分の喜ばせ方をしっかり知っておくこと!

そのためには、もっと自分の心の動きに興味を持つことですね。

 

いつどこで何をしているときが幸せ?

この質問、意外とパッと答えられないものなんです。

いくつあってもいいので、リストアップしてみてください。

毎日、自分で自分を満たしてあげましょう。

 

 

5.美容タイムで自己愛を高める

2023年の大反省、それは『美容タイム』を後回しにしたことです。

ほぼ毎日すっぴん×パジャマで過ごしていたら、あったはずのモチベーションも思いっきり下がっていきますわ…えぇ。

 

美容への関心って個人差があると思うけど、わたしは心まで癒されるから好き!

好きなことなのにサボってしまったら、心が乾いちゃうよね

1年しっかりサボって実感しました。

 

2024年は、女性性を磨く時間を増やしていきたい所存です

今年スルーした反動もあってか、美容にパワー注ぎたい気分!

 

 

6.コツコツは神!継続こそ最強!

結局、コツコツこそがいざというときの力になってくれるんじゃないかな?

地道に続けるって、すっごく地味

それに、3日に1回くらいは「これ…やった先に何があるんだろう?」って疑心暗鬼になります。

 

結果はどうなるかわからないけど、そんな中でも『地道に続ける』という姿勢を貫いたら得られるものがあると思うの。

まだ証明できるわたしじゃないのが残念なんだけど、そう信じて、2024年は意識しておきたい。

 

 

7.悩んだらノートに書き出すべし

これ、もう条件反射でいいと思う!

ちょっとでも「う~ん…」って煮詰まりそうな状況にぶつかったら、ノート&ペンの出番!

 

  • 心の中のモヤっと
  • 言語化が難しいあれこれ
  • ふと思いついたアイデア
  • どうでもいいひとり言

ぜ~んぶ、とりあえず書いちゃおう。

 

書いていくうちに、自分のことを客観視できるようになるし、心も軽くなるし、いいことしかありません

『それほど悩まなくていいことに悩んでいる自分』に気づけるときもあるしね!

 

 

8.人は人で磨かれる

世界にはステキな人がたくさんいる。

何かに夢中になっている人、いつも楽しむ心を忘れていない人、ブレない芯を持っている人…言い出したらキリがないけど、そういう人たちから学んでいきたい。

 

というのも、ここ数年、メンタルの不調から"誰とも関わりたくないモード"が発動していたわたし。

塞ぎこんでいるうちに切れてしまった縁もあったんです。

完全にわたしの未熟さが原因なんだけどね。

当時は、自分自身と向き合うこと、ごちゃごちゃな心を回復させることが最優先だったから。

 

でも、回復した今、ずっと誰とも関わろうとしないでいるのはもったいないよね!

てわけで、2024年はENFPらしく(?)、外向性をちょっとずつ発揮していこうかな~と。

 

 

9.肩のチカラ抜いてこ!

結局、すべてはなるようになる。

ふわふわ~っとなんとな~くで進んでみるときがあったっていいし、ただぼーっとしてたっていいし、なんでもあり。

"気づけばたどり着いていた"なんてこともよくあるよね!

 

そこそこな1日を過ごせたら、それこそが平和で幸せな日々だったりするのよ。

視野を広げて、肩の力を抜いて、ゆるりと生きてまいりましょ。

 

  • この記事を書いた人
(仮)Mikazuki

みかづき

30代|在宅ワーカー|HSS型HSP|ENFP|パラレルワーカーを目指してハートとスキルを磨くアラサー|仕事もプライベートも自分軸を大切にする生き方|器用に生きられない・もっと楽に生きたい人へ向けて、不器用でも楽しく生きる方法をシェアしています。

-essay