essay

【中秋の名月】月のチカラに興味津々な秋を迎えているお話

2023年10月5日

中秋の名月を過ごしてみて

 

10月になりました。

日中でも20度を下回るようになった秋の始まり。

朝6時、ブランケットに包まれながらパソコンに向かっています。

 

すっかり秋めいてまいりまして、なんだか月が気になる私のただのつぶやきでございます。

 

儚げな秋が好き

今朝の気温、13度(こちらは北海道です)ということで…

ついこないだまで、30度やら熱帯夜やらで騒いでいたのがウソみたい。

 

正真正銘、秋になりましたね。

まだ紅葉は見られていないけど、空の様子や、空気の香りからは秋を感じられます。

こういう瞬間がとっても好きです。

本州も変わってきたのかな?

 

私は、秋が四季の中で1番好き。

そもそも、四季を感じられること自体がとても幸せなことですよね。

日本って素敵な国だなぁ…と思うポイントの1つだったりもします。しみじみ。

 

それに、北海道の秋って本当に短いから、希少性も魅力のひとつ。

12月半ばには雪が積もり始めるので、秋を楽しむなら、9月後半~11月までの2ヶ月半しかないんです。

 

「あともう少しで、長すぎる真っ白な景色がやってくるのか…」

と、どこか感傷的な気持ちにさせられるのも、秋らしさって感じがします。

 

 

 

中秋の名月|季節ごとの文化を楽しむ

2023年9月29日は、中秋の名月でした。

 

中秋の名月とは?

中秋=旧暦で8月15日のこと。

旧暦では7月~9月が秋とされていて、8月15日はちょうど中間地点「中秋の月」となる。

そして、1年の中でも月がキレイに見える時期ということから、「中秋の名月」と呼ばれるようになった。

 

中秋の名月の存在は、今年になって初めて知りましたが、季節を感じられる文化って素敵。

中国から伝わった文化で、平安時代から貴族の間で楽しまれていたそうです。

 

当日は窓からキレイな月が見えて。

気分だけでもお月見を味わおうと思って、おまんじゅうを食べました。笑

 

2024年の中秋の名月は、9月17日。

旧暦に合わせていることから、毎年同じ日にはならないんですって。

来年はススキとか用意しちゃって、もっと本格的に楽しみたいな~

 

 

 

神秘的な月のパワーに興味津々

月ってキレイなだけじゃなくて、壮大なパワーを感じますよね。

10代のとき、ネットで調べた『新月の願い事』を見よう見まねで実践してみたら、願いが実現した経験があって。

「うわぁ…月のパワー恐るべし!」と、感動したのを覚えています。

 

ここ数年、月に対する興味がどんどん深まっていて、最近勉強し始めました。

大人になって、月をゆっくり眺めるような心のゆとりを失っていたけど、本質的に好きなことって変わらないね!

 

日常の中でも活用できる知識や経験が身についたら、ブログでもシェアさせてください:D

  • この記事を書いた人
(仮)Mikazuki

みかづき

30代|在宅ワーカー|HSS型HSP|ENFP|パラレルワーカーを目指してハートとスキルを磨くアラサー|仕事もプライベートも自分軸を大切にする生き方|器用に生きられない・もっと楽に生きたい人へ向けて、不器用でも楽しく生きる方法をシェアしています。

-essay