mind

無自覚でコツコツ積み上げている悪習慣にご用心

無自覚にコツコツ積み上げている習慣

 

コツコツ続ける。

わたしがこれまでの人生で遠ざけてきたことのひとつ。

コツコツ続けるには継続力、習慣力…なんにせよ努力と根性が必須装備で「あーそれならムリ。」とあきらめていました。

 

でも、最近ふと気づきまして。

「いや、わたしもコツコツやってるな、怠惰な暮らしを。」と。

 

つまり、内容が自分にとってプラスになっていないだけで、コツコツ続けること自体は誰にでもできる簡単なことなのかも?

という逆説的(?)な考えから、今回は、継続力は誰でもつけられるよ!というかすでにあなたも何かを継続してるよね?ってお話をしてみます。

 

誰でもコツコツ継続できる

数年前までのわたしは継続力のかけらもなく、何にも続けられなかった。

『コツコツ積み上げ』ができない=努力ができない怠惰な人間

そう解釈していたから、自己否定の大きな原因になっていたりもして…とにかく苦手意識のかたまりみたいな概念でした。

 

しまいには、継続力というものは選ばれし者だけに与えられたスキルで、わたしは選ばれなかった側だから、あきらめよう。

と、前向き風に開き直ってみたり。

 

そんなわたしでしたが、ここ数年で"コツコツ大好き人間"になりまして。

というのも、努力しなくてもムリしなくても誰でもコツコツってできる!

しかも、必ずといっていいほど成果が出る!(それが1か月後なのか10年後なのかはさておき)

そう気づいたから。

 

 

 

コツコツ最強説

  • 無自覚のマイナスコツコツ
  • その積み上げの先にあるものは?

 

無自覚のマイナスコツコツ

以前のわたしのように、コツコツが苦手な人は冷静に考えてみてほしくて。

『コツコツ』って、たいていは前向きな表現として使われるから見落としがちだけど、自分にとってマイナスなことをコツコツ積み上げてる可能性もあるよね。

 

たとえば、わたしの場合、会社で過ごす時間のほとんどが不満で溢れていました。

「なんでここにいなきゃいけないの?」と。(いや自分で選んだんでしょって話なんだけどね)

毎日不満を感じながら生きている

=コツコツとストレスを積み上げている

こう捉えてみると、毎日24時間のうち約10時間もの時間を、コツコツとストレスを積み上げるために使っていたことになる。

 

でね、続けていればそのうちストレス積み上げの成果もきちんと出るんだよね。

  • 暴飲暴食
  • 体調不良や肌荒れ
  • 散財
  • 愚痴悪口中心の飲み会
  • 人間関係の悪化

 

この事実に気づいて以来、「コツコツって最強じゃん!」って思い直したんです。

なぜなら、『コツコツ積み上げたら成果はそのうち出る』ってことを、自分自身で体験して証明できちゃったから。(ただマイナスなコツコツだっただけ)

それに、コツコツは誰でも無自覚レベルでできちゃってることだから、意識の仕方を工夫すれば誰でも活用できる!

 

 

その積み上げの先にあるものは?

マイナスを積み上げたらマイナスなことが、プラスを積み上げたらプラスなことが成果として現れる

すごくシンプルな仕組みだよね。

手順的にもあっさり、これだけ。

  1. マイナスのコツコツに気づく
  2. マイナスのコツコツをやめる
  3. プラスのコツコツを始める

 

ただね、マイナスのコツコツは発見するのに時間がかかるのがネック。

無自覚で習慣化しちゃっているから気づきにくいの。

 

なので、わたしは『日常の自分像』を深掘りしながら探しています。

  • ポロっと出る口癖は?
  • 1日の中で喜怒哀楽の割合は?
  • 多くの時間を割いていることは?
  • お金を使っていることは?

 

たとえば、口癖が「疲れた」なのか「おいしい」なのか「眠い」なのかによって、それぞれ過剰なものと不足しているものに気づくヒントになってくれる。

『喜怒哀楽』と『時間・お金の使い方』にも繋がりがあるから、これも気づくヒントになる。

こんな風に、いろんな角度から「自分ってどんなもので構成されてできているんだろう?」って考えるイメージかな。

 

ちなみに、何をもってマイナスかプラスかを判断するのかと言うと、

  • 自分のありたい方向性に逆らっていたらマイナス
  • 自分のありたい方向性に向かっていたらプラス

のコツコツだと捉えよう!という感じです。

 

一般論とか周りの反応とかは取っ払って考えてみてくださいね。

その積み上げをした先に、自分が望んでいるものは存在するのかどうか?が軸です。

 

 

 

当たり前の日常に注目

『実は自分の人生の足を引っ張っている習慣』って、うまいこと隠れている。

もしかすると、『よくないとわかっているけどやめられない習慣』のほうが、対処しやすいんじゃないかな?と思うくらい。

自覚がないことを自覚するのって難しい。

 

だからこそ、じっくりと自分を見つめ直す作業って大切ですよね。

何度やっても発見があるから、わたしもまた近々やろうと思います。

ちょっと勇気が必要だけど、これも慣れのひとつ、コツコツ積み上げていくものなのかも。

 

毎日を生きている時点で生きることを継続しているってことだから、やっぱり誰しもが無自覚に何かをコツコツと積み上げているんだと思うんです。

以前のわたしのように「コツコツは選ばれし者への贈り物」なんてあきらめてしまう前に、まずは「すでにコツコツやってるじゃん(マイナスなやつだったけど…)」って自覚できたら一歩前進!

 

  • この記事を書いた人
(仮)Mikazuki

みかづき

30代|在宅ワーカー|HSS型HSP|ENFP|パラレルワーカーを目指してハートとスキルを磨くアラサー|仕事もプライベートも自分軸を大切にする生き方|器用に生きられない・もっと楽に生きたい人へ向けて、不器用でも楽しく生きる方法をシェアしています。

-mind
-