work style

組織苦手×スキルなし系アラサー女子の理想の働き方実現計画

2024年1月15日

ライフワークを探そう

 

組織苦手でしんどすぎる!けど、独立できるスキルがあるわけでもないし…でも一生このままだと、心が終わってしまう。どうしたらいいのおおおお

と、20代からずーーーーっと不満と悩みを抱え続けてきたわたしですが、2024年は一歩踏み出してみようと計画しています。

 

20代から悩み倒していろいろ試してみて、現在30代半ば。

今さら「組織を好きになろう!」なんて無理はせず、自分に合うスタイルを作ろうという方針です。

 

※この記事は、『組織苦手で独立したいけど何をどうしたらいいの?』と0から向き合ってみようとしているアラサー女子の脳内整理用メモとでも思ってください。

 

ライスワークとライフワーク

  • ライスワークとライフワークのバランス
  • 組織苦手×スキルなし女子のこれまで

 

ライスワークとライフワークのバランス

悩みに悩んで行きついた先が、ライスワークとライフワークのどっちも持っておこう作戦です。

ライスワーク:食べていくための仕事

ライフワーク:生涯をかけてする仕事

ライスワークで生活費をまかなうために働いて、ライフワークで自己実現のために働く。

 

今までは「ライフワークだけで生きていきたい!」って思ってました。

ライスワーク(わたしの場合、組織に所属する働き方)がしんどすぎたから。

 

でも、負担少なくライスワークができるなら、どちらも平行していくほうが幸せ度や安心感は高まるんじゃないかな?

と、最近は感じています。

 

  • ライスもライフもバランスよく
  • ライスを手放すならライフを超整えるべし

この2つが、今のわたしが実現したい形(超ざっくり)

 

 

組織苦手×スキルなし女子のこれまで

わたしの現状はというと、ライスワーク1つだけで成り立っています。

「これじゃないのよ」感が20代の頃からずーーっと拭いきれない理由は2つあって、

  1. 生活のためとはいえ、ライスワークの環境が苦手すぎる
  2. そのまんま。ライフワークがない

だから、とりあえず生活できてはいるけど、自分の人生を生きられてない感が強いの。

 

じゃあ、何に注目したら理想の働き方に近づける?と考えてみたところ、この2点が浮かびあがりました。

  • ライスワークの環境を見つめ直す
  • ライフワークに出会って活動する

 

1年ほど前からライスワークの場を在宅に切り替えたことが、かなりの環境改善につながりました。

なので、ここらで「いよいよライフワーク探しに集中しよう!」が、わたしの現在地です。

 

次の章では、組織苦手×スキルなし(詰んだ…って思ってた)アラサー女子が理想の働き方を実現するために整理しておきたいことを考えてみました。

 

▼環境を見直したいときは"自分的NG"を整理しよう

 

 

 

理想の働き方探し|整理しておきたいこと

  • ライスワークの環境を見つめ直す
  • ライフワークに出会って活動する

 

ライスワークの環境を見つめ直す

生活費を稼げたらいいってもんじゃないよね?

ライスワークだけでも生きていけるけど、それは"義務感だけで人生を消耗していく感覚"に近いの、個人的にはね。

『ライスワークだけじゃ何か足りない。何かが違う…』と感じるポイントをまとめました。

 

心が満たされない

『仕事=人生』ではないけど、『人生の重要な一部分』をになっているのは、たしかだよね。

仕事で心が満たされていないってことは、人生全体を考えてみたときに結構ツラいことだと思うの。

言われたことをこなす日々を送るうちに、「なんのために生きてるんだろう…?」って。

 

"わたし"ができることは?

(ライスワーク=組織ではないけど)組織に属していると、"この枠の中でこの肩書を持っている"という条件付きで自分が存在している感覚になるんです。

”何者でもないただのわたし”に戻ったとき、わたしには何ができるんだろう?」って、いつも思う。

環境を用意されなきゃ何もできないわたしからは卒業したい。

 

苦手な組織"だけ"に頼る怖さ

組織が好きでも何とも思ってなくても、収入源を1つにするって怖くないですか?

会社次第で、自分の今後が決まってしまう感

ましてや組織が苦手な人なんてね、「いつもイヤな気持ちになりながら、それでも会社に頼るしかない」って状況、精神的なしんどさがすごい。

 

わたしがライスワークに求めるもの

昇給も昇進も出会いも人脈も達成感もスキルも求めません。

ほとんど望んでないつもりなんだけど、組織に属するというだけで多くを求められるよね?

  • 空気読みスキル
  • グループ意識の高さ
  • 会社への忠誠心(帰属意識?)

 

うーん…こういうのを仕事って呼ぶの?

「これやらなきゃダメ?これが働くってことなの?お給料ってこれに対する報酬なの?(絶望)」につながるわけです。

 

わたしがライスワークに求めるものは、毎月のお給料と保障だけ

ほかのことは、ライスワーク以外で満たしていきたい所存です。

 

▼"フツーの会社員"をやれるってすごいことよ!?

 

 

ライフワークに出会って活動する

ライスワークに対するスタンスを整理した後は、これから形にしていきたいライフワークについて考えてみます。

ライスワークは正直何でもいい感があるけど、ライフワークはそうはいきません。

 

個人的に考えるライフワークの条件

本来の意味とはズレるかもしれないけど、わたし的なライフワークの条件はこれ。

  1. 最大の動機が『お金』ではない
  2. 一生関わり続けたいと思える
  3. 楽しい!わくわく!を感じられる

今スキルがあってもなくても、この条件にハマりそうなものに出会えたとしたらチャンス!

 

何もないところから始めてみる

ここ数年、ライフワークにしたいと思えることに出会うために探索してみてわかったことがありました。

  • 何もなければ何か始めればいい
  • まずやってみないとわからない
  • 夢や目標は変化・成長をする

 

いつも「でもスキルがないし…」で立ち止まっていましたが、「それなら今から始めるしかない!」と、やっと気づきまして。

よくも悪くも試してみないとわからないので、まずは気になったことから関わってみることに。(ブログもそのひとつでした!)

 

そして、

"お金にならなかったとしてもずっと続けたい"と思える?

と、自分に問いかけながら、時間をかけて関わってみることがポイントかなと。

 

 

 

叶えたいことを叶えられる環境を作ろう

わたし、学生時代から『なりたい職業』がずっとありませんでした。

けど、"こういう暮らしをしたい"とか"こういう人と過ごしたい"とか、そういう理想?ビジョン?はあったんだよね。

なので、職業にこだわらず、叶えたいことを叶えられるように、日々行動していきたいな。

 

お金がないと生活できない現代、ライスワークの存在は無視できません

でも、ライスワークばかりに目を向けてしまうと、人間として大切な"何か"が薄れていく気がします。

なので、すぐに形にはならなかったとしても『ライフワーク』にも注目してみましょ!

 

わたしは経験者ではなく、挑戦中の身なので、いい報告ができるように頑張ります!

 

  • この記事を書いた人
(仮)Mikazuki

みかづき

30代|在宅ワーカー|HSS型HSP|ENFP|パラレルワーカーを目指してハートとスキルを磨くアラサー|仕事もプライベートも自分軸を大切にする生き方|器用に生きられない・もっと楽に生きたい人へ向けて、不器用でも楽しく生きる方法をシェアしています。

-work style
-