- 気づけばメンタルやられてる
- 自分のことには鈍感かも
- もっと自分に優しくなりたい
今回は、こんな悩みについて考えてみました。
ついつい自分に厳しくしちゃってませんか?
気づいたときには、どっと疲れていて病んじゃってたりしません?
もし、友達や家族が同じようになってたら、すぐに気づいてあげられるのに。
自分のことには鈍感で、限界になってやっと気づかされる。
マジメで責任感や向上心が強い人には、こういうクセがあるのかも…
「あれ?わたし、ちょっとやばい?」って、気づくきっかけになるリストがあればちょっとラクだよね!
てことで、客観視してSOSに気づくためのチェックリストを作ってみました。
自分を客観視して先回りケアを
同じ時間、同じ空間、同じメンバー、同じ話題。
変化の少ない毎日を送っていると、気づかないうちに視野が狭くなってしまいます。
どんなに変化が少ないように思えても、いつでも何かの影響を受けて変化しつづけているのが人間です。
実は、ちょっと疲れ始めていたり、現状に違和感を覚え始めていたり…
自分のこととなると後回しにして、早めの対策ができない人も少なくありません。
わたし自身、客観視できずにSOSをスルーしてしまい、結果的にかなりしんどい思いをした経験があります。
いざとなるとなかなか気づけないものなので、わたしの体験談をもとにチェックリストを考えてみました。
こんなときはSOSのサインかも?
- ネガティブ国の住人化
- セルフメンテナンス忘れ
- なんとな~くの不調続き
ネガティブ国の住人化
ネガティブオーラが持つ引力って、とっても強いんです。
なぜか明るいニュースよりも暗いニュースに注目してしまいませんか?
(そもそも暗いニュースのほうが多い気がするんだけど、アクセスが集まりやすいからかな?と、個人的には思ってます。どうなんでしょ?)
頭の中がネガティブでいっぱいになると、ネガティブなあれこれが集まってきます。
"意識していると見つけやすい"っていう心理効果ですね。
そんなネガティブ国の住人になっていないか、客観的にチェックしてみましょう。
チェックリスト
- イライラする時間が増えた
- 最近ずっと同じことで悩んでいる
- 暗い・怖い話に注目しがち
- 感謝を言葉にしていない
- 自虐的な発言が増えている
- チャンスよりリスクへの意識が強い
こういうSOSが出ているときは、思考回路がネガティブ国仕様になっています。
ネガティブな情報、空間に触れる時間を減らすことから始めてみてください。
自分の心と向き合う時間を設けてみましょう。
▼考え方がガチガチになってませんか?
セルフメンテナンス忘れ
自分の永遠のパートナーは『自分自身』でしかありません。
"自分の機嫌は自分でとる!"なんて言葉もありますが、そのとおりです。
日常生活のなかで、自分自身をザツに扱い始めたらSOSのサインかもしれません。
チェックリスト
- 食事をきちんと摂れていない
- 暴飲暴食している
- ぐっすり眠れていない
- 好きなことをする時間がない
- 身だしなみがテキトーになり始めた
- 自分への課題が厳しすぎる
- お気に入りのものに囲まれていない
愛すべき存在である自分自身に、きちんと愛情を注いであげられてますか?
心と体に栄養を与えて、自分の心を喜ばせましょう。
わたしの場合、ザツにされたらすぐに機嫌を損ねてネガティブになります。
早めに気づいてケアしてあげたら、単純なのか…すぐ元気になるんです!
自分がどんなことに喜びを感じるのか、知ろうとするところからスタートしてみてくださいね。
▼自分を癒す手段、いくつか用意すべし!
なんとな~くの不調続き
これまでの2つは、どちらかというと心の状態にフォーカスしたSOSでした。
心の状態は他人からはわかりにくいので、本人が自覚できないと気づけません。
なので、直接体にSOSのサインが送られてくる場合もあります。
わたしも体験しましたが、"なんとな~くずっと調子がよくない"って感じで、いつもどこかが不調でした。
わたしの身に起きた不調たち。
- 顎ニキビが一生消えない
- まぶたがかぶれる
- まつ毛が抜ける
- 食いしばりがひどくなる
- 急激にお酒耐性が弱まる
今思えば「絶対SOSのサインでしょ!」って自信を持って言えるくらいトラブルが起きていました。
おそらく全体的に免疫力が落ちていたんですが、自分のことには超鈍感だった…!(ごめんね、わたし)
体質によってトラブルの出方には違いがあります。
なので、肌荒れしてないから大丈夫!とか、部分的に考えないでくださいね!
小さなことでも、これまでにない不調に気づいたら、自分を癒すための時間を作ってあげましょう。
▼他人軸で生きるのはしんどい
向き合って愛して癒してあげよう
SOSのサインに気づけたら、そんな自分と向き合って愛情を注いで癒してあげてください。
すっごく調子を崩したときって、たいていはSOSのサインに気づくのが遅れちゃったときだと思うんです。
だからダメとか悪いとかではないけど、早めに解決してあげるに越したことはありませんよね!
サインが出ていなくても、日常的に、向き合って愛情を注いで癒してあげれば、かなり穏やかに暮らせるんじゃないかな~と。
個人的におすすめしたいことといえば、こんな感じ。
- 向き合う=心の声を書き出す
- 愛情を注ぐ=心と体に栄養を与える
- 癒す=無理をさせない
どれも繋がっているので、できそうなところから試してみて、何かを感じてみてほしいです。
もっと自分にやさしくて大丈夫!